鹿島槍ガーデンでのオススメのルアー、スプーンを徹底解説

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ブラウントラウト 鹿島槍ガーデン

初めて鹿島槍ガーデンを訪れた際、僕が最も迷ったことは、どのようなルアーを持参すべきかでした

情報を集める中で、「鹿島槍ガーデンの魚は、他の釣り堀の魚に比べて大きく、小型のルアーではプツプツ切られてしまう」といった記事が目に留まりました

期待に胸を膨らませ、自身の考えに基づいて持ち込んだルアーで挑んだ結果、大惨敗になりましたww

掛かったトラウトのほとんどが、スレがかりという結果でした

しかし、その後の試行錯誤と、月に1度通い詰めることで、現在では安定した釣果を上げられるようになって来ました

そこで今回は、僕が実際に鹿島槍ガーデンへ持ち込んでいるルアーを紹介したいと思います

この記事を読むことで、鹿島槍ガーデンで有効なルアーやスプーンについて学ぶことができます

また、釣果が出ない時間帯にも引いているだけで楽しめるオススメのルアーをご紹介しますのでお楽しみに!

鹿島槍ガーデンの公式サイトは、こちらよりご覧いただけます

アクセスは下記より↓

最新の料金は下記より↓

鹿島槍ガーデン

放流量が多く、お持ち帰り可能な2号池のマップは下記より↓

鹿島槍ガーデン
広告

【鹿島槍ガーデンのスタンダード】スプーンについて

鹿島槍ガーデンでのスタンダードな釣りといえば、スプーン(アルミん、スリムスイマー、ロールスイマーなど)を使用しての釣りになります

受付カウンターの下にも並べられ、販売されています

スプーンに関してsashimiは、立ち位置や魚の反応、当日の状況に合わせて、カラーやモデルを選ぶことを大切にしています

sashimiのワレット(スプーンの収納ケース)は以下の通りです↓

ウォーターランドさんのスプーンワレットMEGAを使用しております

また、sashimiは、鹿島槍ガーデンにはワレットを2つ持参しています

上記の写真以外のワレットには、スリムスイマー、ロールスイマー、スピナー、アルミん3.4g、4.3gが収納されています

アルミん5gのワレットよりも、一回り小さいスプーンワレットXLを使用しております

sashimi
sashimi

鹿島槍ガーデンで有効なスプーンをご紹介致します

アルミん

アルミんは、先にもお伝えしたように、鹿島槍ガーデンの売店でも販売されている定番アイテムです

通い始めた当初は、3.4gか4.3gを主に使用していましたが、現在は5.0gをメインに投げる事が多いです

藻が生えているポイントでも、アルミ素材の特性により、沈下スピードが遅く、藻の上(藻ズラ)をスムーズに引いて来ることができます

アルミんは、ゆっくりとした巻きでも泳いでくれるので、魚にしっかりとアピールすることができます

カラーバリエーションも豊富で、グローミドリやグローオレンジなど、濁った水色で効果的なカラーも充実しています

60cmを超える個体になると、5gのアルミんでも、飲み込んでしまいます

初めて挑戦される方は、グローカラー2色、べージックカラー3色くらいの用意が安心です

スリムスイマー

アルミんに加え、スリム系のスプーンがあると、バリエーションを持って攻める事が出来ます

スリム系スプーンのオススメは、シマノさんのスリムスイマーになります

着水直後にメンディング(糸の調整)を行い、巻き始めると、アルミんくらいの浅い棚で巻いてくることが出来ます

また、着水後に少し落として、ゆっくり巻き始めると、アルミんよりも深い棚を巻いてくることも出来ます

素材も鉄なので良く飛んでくれます!!

また、アルミんよりもイレギュラーなヨタヨタした動きをする為、アルミんがスレている時に有効です

sashimiは、重さは主に3.5gをメインに使用しています

カラーはマイルドグリーンがsashimiのお気に入りです

スリムスイマーは現在、各店の在庫が少なく、欲しいものを手に入れるのが難しくなっております

目ぼしいカラーが見当たらない場合は、ウォーターランドさんのリミテッドでも代替え可能です

リミテッドの場合、4gの重さが鹿島槍ガーデンではオススメです

ロールスイマー

藻が少ないエリアでは、深い棚をじっくり探ることで、釣果を伸ばすことができます

そんな場合に活躍するのが、こちらもシマノさんよりリリースされている、ロールスイマーになります!!

鹿島槍ガーデンでは、ペレットルアーの多くが、レギュレーションに引っかかります

そんな中で竿を上下に煽り、ペレットパターンとしてロールスイマーを使用する、イレギュラーな方法も実は効果的です

sashimiは主に、5gのものを使用しています

カラーは、ペレットを思わせるミドリ、茶色、カラシなどのカラーがオススメです

ロールスイマーも、在庫が少ないモデルになっております

こちらは、ウォーターランドさんのディープカッパーにて代用可能です

ディープカッパーは、アルミん同様にカラーが充実しています

スプーンのカラーについて

  • 放流後に有効なカラー

決まりはありませんが、放流直後には赤金やオレ金などが良く釣れます

上記は、鹿島槍ガーデンだけでなく、他のエリアトラウトでも再現性が見られます

  • グローカラーについて

濁った水色だけでなく、透明な水色でも反応が良いことが多いです ※特に冬のクリアウォーター

アルミんの場合、ホワイトグローベースにオレンジや緑のアクセントカラーが、sashimiのお気に入りです

  • その他カラーについて

市松模様や迷彩柄などのデザインも魅力的ですね

魚というよりは「人間に!!」ですねww

スプーンのフックについて

スプーンに最適なフックは、SBL-67(エリモン)#4か#2です

魚を釣り上げた後は、必ずフックのチェックを行いましょう

針先を指で軽くなぞってみて、傷んでいるかどうかを確認してください

針先のガサガサ感で「痛んでいる」と判断してください

たった1匹釣っただけでも、針の交換が必要なことがよくあります

※フックは数字が小さくなる程、大きい針になります

鹿島槍ガーデンにオススメのプラグ

K-1ミノー85(ハンクル)

さて、ここからはプラグに焦点を当ててご紹介していきます

早速ですが、sashimiが最も頻繁に使用するルアーを先ずはご紹介いたします

sashimiのナンバー1といえる、アタックが最も多いルアーがこちらです↓

ハンクルさんの K-1ミノー85(重りカスタムしてあります)になります

重りは、アクティブさんのものを使用しております

上記写真のK-1ミノーは、2代目のものになります

朝一番のチャンスタイムに必ず投げるのがこのルアーです

このルアーに対するアタックが多い日は、良い釣果になる場合が多いですね

また、反応が控えめな日は、スプーンを試してみます(スプーンのみ調子の良い日もあります)

実はこのルアーは、Instagramでもよく使用している方を見かけます

理由はなんといっても、このルアーへのアタック数が、非常に多いからではないでしょうか?

1年間使い倒すと、歯形だらけになるほどです

sashimiは、いくつかのカラーを持っていますが、特にアユカラー系(少し透けるタイプ)に対する魚の反応が良いように思います

こちらのルアーも、シマノさんのスプーン同様に入手が難しくなっております

K-1Dミノーだと、目ぼしいカラーの在庫がまだ見られます

ブラウントラウト

sashimiが通常使用しているカラーの調子が良い日に、実験としてホットタイガーを投げ続けたことがありましたが、良い反応は得られませんでしたww

ルアー
 

カラーは実に重要な要素だということですね

また、ボトムにしか反応しない日など、K-1ミノー85に反応しない日もあります

Kー1ミノー85の代替えになりそうなルアーについて

前述したように、sashimiのベストルアーはK-1ミノー85ですが、このパートでは、その代替えとして考えられるルアーについてご紹介致します

  • K-1ミノー65

サイズダウンの65も普通に釣れます

しかし、トレースライン上(ルアーを引いて来るライン)の水の流れによって、動きが止まってしまうことがあり、その結果、K-1ミノー85よりも、見切られることが多くなる印象です

こちらのルアーも、鮎系や少しクリア系のカラーが効果的です

エリアトラウト用として、更に小さい50というものがあります

ペレット系のカラーもあり、お助けアイテムとして1つあると良いかもしれませんね

  • X-70(メガバス)

「K-1ミノー85と同じ使い方が出来るのでは?」と、メガバスさんのX-70を試してみました

K-1ミノーと比べると、引けるレンジが少し深くなり、ポイントによっては藻を拾ってくることが多くなります

その為、インレット周りや、岸沿いの藻のないポイントを攻める際に適している、と感じています

K-1ミノーとボトムを攻めるミノーとの丁度中間くらいの泳層なので、一つ持っておくと釣りの幅が広がるかと思います

その他1軍ルアー紹介

存在感、泳ぎの安定性、引ける棚… 全てを考慮して、やはりK-1ミノー85が鹿島槍ガーデンではドンピシャなルアーだと思います

ただし、パターンがうまくハマらない時や、立ち位置によって、K-1ミノーをサポートする別のプラグを用意しておくことも重要です

ここからは、鹿島槍ガーデンで高い実績を誇るルアーをピックアップしてご紹介します

sashimiの1軍ルアーになります↓

エリアトラウト用ではないルアーがほとんどです

中でも特に釣果が良いものを紹介していきますね

  • ツインクル(タックルハウス)

トゥイッチした際の滑らかな動きと、一瞬のステイがしっかり決まるルアーです

特に冬場のトゥイッチングで効果を発揮します

価格はやや高めですが、性能に値するルアーだと思います

  • トリコロールGT72SR(ジャッカル)

北陸でサクラマス釣りを楽しむ方にはお馴染みのルアーです

7cmサイズは、鹿島槍ガーデンでも効果的で、ミディアムのタダ巻きで釣果を上げることができます

※リップの短いSRシリーズをオススメします

  • クルード71SR(SHINルアー企画)

新興メーカーである、SHINルアー企画のクルードも、トリコロールGT同様の使い方で良く釣れております

  • メガララ(アイジェットリンク)

ミノー専門の釣り師(ミノーマン)の間で、非常に人気があるルアーです

ナチュラル系のカラーよりも、ピンクや紫系の原色がよく釣れると感じています

ブラウントラウト

ボトムを這わすタイプのミノーは、スレ掛かりになりやすく、走り出しで切られてロストすることも多々あります

現在、メガララは入手が難しいため、sashimiは、ハンクルシャッドを代用しております

  • カウントダウンエリート55(ラパラ)

55サイズのロールアクションは、様々な場面で大活躍してくれます

フリーでルアーを水中に落とした時でも、そのアクションで魚を反応させてくれます

ロールがかかった状態でのフォールです!!

そのため、発売以来ずっとsashimiの釣行において重宝しています

また、エギのようにロッドを上下に煽り、ペレットパターンとしてもお使い頂けます

上記紹介のロールスイマーと併用することで、ペレットを意識したトラウトに効果的にアピール出来るでしょう

プラグのフックについて

プラグの針は、SBL-37M(イメクラ)#4またはSBL-75M(太軸)#4のいずれかを選ぶのが良いと考えます

SBL-75Mは、頑丈な軸で耐久性が高く、長く使用することができます

一方、刺さりに関しては、SBL-37Mが非常に優れています

針の変形が早いため、予備の針を多めに持って行くことをオススメします

リングは、#1~#2に交換しています

針を現地で交換する際に、交換し易いように、比較的大きなサイズを使用しています

トップでトラウトを狙う

鹿島槍ガーデン内では、頻繁にトラウトが水面の昆虫を捕食する姿を目にします

その為、トップウォーター(水面~水面直下)でのトラウト釣りを楽しむことが可能です

シグレ(メガバス)を始め、エリア専用のノイジー、最近ではピクピク(ジャッカル)など、様々なパターンのトップウォータールアーが各社から販売されています

sashimiが愛用しているトップルアーは以下の通りです↓↓

 

特にピクピクがsashimiのお気に入りです

鹿島槍ガーデンは標高が高く、冬場では気温が−10℃以下になることがありますが、元気いっぱいのトラウトは、冬でもトップウォーターにアタックしてくれます

以前は、ZEALさんのルアーも使っていましたが、断捨離しました

ブラックバス釣りを経験した方ならお分かりいただけると思いますが、トップの魅力は、ズバリ「出せたなら勝ち」みたいなところですね

水面に魚が出てくる瞬間は、何ものにも代えがたい喜びがあります

釣り上げることよりも、水面に魚を出すことが目的となる部分が、トップゲームにはあります

  • スーッと近づいてきてパクッ
  • ずっとチェースして来てようやくパクッ
  • あるいは突然の一発アタック

トップウォーターでのアタックは多岐にわたります

のんびりリラックスしたい時間に是非挑戦してみて下さい!!

特に夏はトップでの釣りが楽しい季節です、水面に落ちた虫を演出して、トラウトのトップゲームを楽しんで見ては如何でしょうか?

その他、遊び心のあるルアー

釣れるかどうかはわからないけれど、使っていて楽しいルアーたち↓↓

 
  • デット(5秒でハンドル1周くらい)で巻かないと動かなかったり
  • 使い方が分からないので、とりあえず底を這わせたり
  • ただ投げているだけで満足だったり

そんなルアーも少し持っておくと、釣れない時間帯を楽しく過ごす事が出来ます

カルテラスさんのルアーは、最近よく釣れると話題になっており、入荷後直ぐに売り切れてしまう事も多いですね

  • 注意

欲張って色々なルアーを買いそろえると、思わぬ量になってしまうことがありますので、注意が必要ですww

sashimiも、トップウォーターや変わり種のルアー収集に夢中になって集めすぎて、使いきれなくなった経験があります

同じような方がメルカリなどでまとめて出品していることも多いので、気になる方はそちらで購入するのも良いかもしれません

しかし、ハルシオンさんのゆびサックなどの可愛いものは、ケースに入れたくなってしまいますよね?

最後に

皆さんにも、得意なルアーがあると思います

そのルアーで思い通りに魚が釣れた瞬間は、釣り師冥利に尽きる瞬間ですよね!?

また、自分だけのお気に入りのルアーを見つけるのも釣りの楽しみのひとつです

新たなルアーとの出会いや、そのルアーを使いこなすための試行錯誤は、釣りの魅力をさらに深めてくれます

この記事が、皆さんの釣行が一層素晴らしいものになる一助となれば幸いです

それでは、またお会いしましょう!

2024/11/13 リライト

コメント

  1. tsuda より:

    来週鹿島槍ガーデンにお邪魔しようと考えているのですが、この季節おすすめの釣り方やルアー、立ち位置などありますでしょうか?

    5年ほど前にはよく行っていて、
    その頃はパニッシュやDDパニッシュ、
    ふわとろ、MIUあわび3.5、アルミん、
    スリムスイマー、ロールスイマー
    などを使っていましたが、
    引越しを機に全て処分してしまいました。

    また記事についてですが、
    もし宜しければ、K-1 85の使い方と
    重りチューンの詳細、
    メガララSPのチューニング
    について教えて頂けましたら幸いです。

    お忙しいところ恐縮ですが、
    何卒よろしくお願い申し上げます。

    • ご質問ありがとうございます!分かる範囲でお答えさせて頂きますね!!

      Qこの季節おすすめの釣り方やルアー、立ち位置などありますでしょうか?

      A実は3月が春パターンの時と冬パターンの時があり、日によってムラがかなりあります。春パターンの場合はブログ内でもオススメしているk-1ミノー85やトリコロールGT72SRなどが、冬パターンの場合はボトムをネチネチ出来るヴァルキャノンなどが良いかと思います。この時期の立ち位置は難しいですよね、良くあるパターンとしてはお昼前後にインレットに魚が集まって来て数を伸ばせる事が多いです!投げられる予定のルアーがプラグの場合は道路側は藻が多いのでストレスがあります※道路側の場合はアルミんかスリムスイマーでしたら釣りになります!当日の来場人数にもよりますが私でしたら人が多い場合はインレットに立ってお昼までやって、人が少ない平日などの場合はストリームエリア側のアウトレットを外した所に立つかと思います!※昼頃インレットが絡む所に移動します。インレットが絡む場合は流れに同調させて流すように誘って見て下さい!!その他は軽いトゥイッチでメンディングした後はひたすらデットで【ルアーをふらつかせるだけ】のイメージです!その為、アウトレットなどの流れの変化が大きい所は外して立ちます

      Qまた記事についてですが、
      もし宜しければ、K-1 85の使い方と
      重りチューンの詳細、
      メガララSPのチューニング
      について教えて頂けましたら幸いです。

      A k-1 85 は針と針の真ん中にオモリシールを貼る事でバタバタした動きを抑える事が出来ます!針は♯4にしてあります

      メガララは手を加えておりません!良く釣れるのはBLになります!

      • tsuda より:

        お返事ありがとうございます!
        ボトムネチネチ系は
        ボトムバンプやデジ巻き系ですかね!
        色々教えていただいてありがとうございます!
        頑張ってきます!

      • tsuda より:

        お返事ありがとうございます!
        ボトムネチネチ系は
        ボトムバンプやデジ巻き系ですかね!
        色々教えていただいてありがとうございます!
        頑張ってきます!

        • おはようございます、ボトムルアーはボトムノックスイマーなど色々試しましたが、沈むシャッドが良いように思います!
          シンキングのシャッド(ベイビーシャッドやスモルトなど)にウエイトを追加(リップの先)してリップを支点にトントンと底をゆっくり叩いてくる感じです
          その為、メガララ(BL)はやはり何もしなくて良いので強いですね
          良い日に当たると良いですね!!頑張って下さい!!

          • tsuda より:

            ヒロップ様
            教えていただきありがとうございます。
            シャッドのリップシンカーチューンは市販品で言うと、
            ザッガーB1みたいな感じですかね!
            メガララBLは1つだけ購入できました。
            メガララもボトムバンプ的使い方なのでしょうか?

            HMKL K-1 85も購入してきました!
            キャスト後、トゥイッチでメンディング後、
            少し撒いてレンジを入れたら
            泳がないくらいのスピードで巻けばいいのでしょうか?

          • シンカーチューンの認識はメールの内容で間違いありません!!BLはどのパターンでも藻の無い所(特にインレット)で活躍してくれると思います。

            使い方はボトムパンプに加え、釣れない冬の鹿島槍ガーデンで釣果を上げる方法と快適に過ごす方法でも使い方を紹介しておりますので参考になるかもしれません!

            どちらかと言うとサイトで反応する魚を釣って行く方が効率的です!

            k-1 85の使い方も大丈夫です(^○^)結構インスタなどでも使っている人多いルアーですので楽しめると思いますよ!!

  2. MSK より:

    こんばんは!いつもブログ更新を楽しみにしています。初めてコメントさせていただきます。

    ブログ内で記載されている、竿を上下に煽りペレットパターンとしてロールスイマーを使用するイレギュラーな方法、なのですが、これは具体的にどのような操作方法となりますでしょうか?

    鹿島槍ガーデンでは朝イチがすぎた午前中に鱒の梅干しという2cmを超えたペレット系ルアーを投げていたのですが(受付でレギュレーションOKいただいていました)、先日よりペレット系ルアーが使用NGとなってしまい、ペレットパターンの時の糸口が見つからず困っておりまして、、
    ご教示いただけますと幸いです。

    • はじめまして、コメントありがとうございます

      竿を上下に煽りペレットパターンとしてロールスイマーを使用するイレギュラーな方法については、ヴァルキャノンの使い方と同じ様に使用して頂くのが良いかと思います
      YouTubeでヴァルキャノンを使用して連発されている方がいますので参考になります!!お名前忘れてしまいました、すみません
      具体的にはエギングの動きを優しくした感じでロッドを操作します※ロールスイマー使用の場合は中層でのリフト&フォールが良いかと思います
      2号池では道路側のインレットの流れに乗せてリフト&フォールを繰り返し流していくとリフトの時に掛かる事が多いです
      この使い方だとカラーは特に関係ないように思います(現在の結論)

      Instagramで拝見しましたが鱒の梅干し、凄い釣れそうですね!!
      ペレット系、イクラ系に対する風当たりは強くなっている印象ですよね…
      僕もルールに配慮した結果ロールスイマーでやっていますが、使い方はペレット系ルアーとあまり変わりませんし、そのイメージで使っております
      あと良いという確証はまだ持てませんが、リングを1つ増やしプラグ用フックを付けるとこの使い方で良く掛かる気がします
      ※確証が持てたらブログに書きますねww

      また現在のペレットパターンの最適解はやはりヴァルキャノン4gかと思います!!
      参考になれば幸いです、また分かる範囲でしたらご回答させて頂きます!!

      • MSK より:

        早々にご返信ありがとうございます!

        ヴァルキャノンは恥ずかしながら使いこなせず持て余しておりましたが、この使い方にヒントがあるのですね。
        YouTubeの動画も探してみます。

        鱒の梅干しは絶妙な着水音とスプラッシュで鹿島槍での秘密兵器だったので、残念です。とは言え、ハマった時の集魚力が異様に強いこともあり、致し方ないですね、、
        今後はsashimi様に教えていただいた、ロールスイマーを活用した方法を取り入れてみようと思います!
        ありがとうございました。
        引き続きよろしくお願いいたします。

        • おはようございます!

          ヴァルキャノンの動画、僕も探しましたが、見つけられませんでした
          鹿島槍ガーデンメインで発信されている方ではなかったと思いますので、また出て来ましたらお知らせしますね
          ヴァルキャノンはボトムを取って上下の使い方になります
          やっている事はスローシンキング、シンキングのペレット系ルアーの使い方と同じで大丈夫かと思います
          ペレット系ルアーハマったら強いですよね!何度か目撃した事がありますww

          ロールスイマーでも上下の動きで紹介出来るような実績はありますので、宜しければ引き出しの1つとしてお試し下さい!
          もちろん巻きでも釣れますし、水草の除去後の現在は良いかと思います
          こちらこそコメントありがとうございます、良い釣行を!!

タイトルとURLをコピーしました