2024年釣り情報:アオリイカ、青物、アジ、シーバスなどの釣果紹介

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
アオリイカ

この記事では、2024年秋のsashimiの釣果を日記形式で紹介していきます

秋の越前海岸でのアオリイカの釣果や青物、アジ、シーバスなどの釣果を追加して行きます

釣果を確認して頂くことで、どのようなターゲットが現在回って来ているのか?把握出来るかと思います

アオリイカに関しては、サイズ感を把握する為の参考にもして頂けるかと思います

是非、sashimiの釣行記をご覧頂き、釣果UPの参考にして下さいね!!

広告

9月2日、3日

9月に入りましたので、アオリイカの新子調査を開始しました

初場所にエントリーしたのですが、土日でかなり人が入っているようで、藻がかなり切られている状況でした

ランガンして行くと、少し溜まっているポイントを発見

ポツポツ釣れますが、やはりプレッシャーが大きいようです

釣れる時間と釣れない時間がかなり明確なので「青物でもいるのか?」と思い、VJ-16を投げると、何かがヒットしましたが、2連続で切られました….

この時期は粘っても仕方がないので、食べる分だけ釣って撤退です

サイズは胴長15cmが最大でした

切られた魚が気になり翌日1時間勝負で朝入りましたが、無でしたww

お昼に食べる分のアオリイカを1杯釣って撤収です

9月5日

本日も新子釣りへ行ってきました

今回はいつものポイントへエントリーしました

サイトで1匹釣ると逃げていく感じだったり、エギへの反応を見ていると、既に相当叩かれている感じですww

寄せて釣っての繰り返しで何とか数をまとめている状況です

本日は15杯、MAX16cmでした

途中定番の嬉しいゲストが!!

良いサイズだったので、お持ち帰りです

9月9日

前回と同じ磯場にエントリーしました

地形の恩恵からストックが多いポイントなので、イカはいますがかなりスレています

寄せては釣ってのパターンで拾っていきます

照度変化のタイミングでそこそこサイズが釣れました

Instagramを見ていても、回遊待ちだったりと苦戦されている方が多いようですね

遠方からの方は、デイのサイトフィッシングを絡めてツ抜けくらいが、今の越前海岸のアベレージくらいで考えて頂いた方が良さそうです

マズメだけやっても撃沈率が高いです

釣果は2杯まともなのがいて、あとはお刺身が美味しいサイズでしたww

本日は9杯で、現在計34杯です

9月11日

仲間が前日撃沈したという磯に行って来ました

青物用のタックルも持ってランガンします

しばらくすると、群れを発見しますが小さいww

やる気のある個体を釣って、とりあえずお土産確保!!

マズメも渋く1杯追加して終了です

凪の日だったので、良いポイントに入れた方はサイズも含めて良い釣果になっていたようです!

今季はメジャーなポイントに拘らず、色々な所に入って見た方が良さそうです

9月12日

実は今期初となるナイトエギングへ

やはりナイトはワクワクしますね

アオリイカのストックは、どのポイントも少ないのは重々承知です

寄せのシャクリと喰わせのシャクリを意識して、しっかり竿先でアタリを取っていきます

数が少ないのと、スレているのでショートバイトが多発します

それでも16cm位のが2つ釣れました

しっかり底で掛けたので大満足です

その他1匹、抜き上げられずに落としたのは17.18cm位はありそうでした

やはりナイトはデイより一回りサイズが良さそうですね

アタリが遠のいたので、深追いせずに撤収です

9月13日

連日エギングに通っております

今回は友人と目ぼしい場所を短期間で回りました

よく皆様が発信しているように、連発がありません

最後にドシャローをタダ巻きするポイントに入りましたが、小型だったので終了しました

メジャーなポイントには人がいますが、釣れていないのでどこか探せば入れる越前海岸です

大型漁港の誰も投げない両サイド、サーフ、ドシャロー、そんなポイントの開拓が必要ですね

エギングパーティー直後のような感じが続いております

9月15日

休日は人も多いのでエギングはお休みです

そんな中、カマス情報が入ったので短期間で行って来ました

ポイントが分からないので、適当な場所に入ります

鉄板バイブ(ip-13)のリフト&フォールで良いのが釣れましたが、連発ではありませんでした

このサイズはアジングタックルでは厳しいので、エギングタックルくらいで臨みたいですね

本当はジグサビキが良いのでしょうが、そこは拘りますww

9月17日

中秋の名月でした

sashimiはこの日を境に3.5号のエギオンリーに切り替え、大型のアオリイカを狙います

今年は凪の日と重なり、雰囲気もバッチリでした

満月の日は爆釣という事は少ないですが、大型が出たり、偏食パターンを見つければ型が揃う事も多いです

開始直後ゲソります

イカは居る、と丁寧にやっていると今季最大の22.7cm、550gが!!

ジェットブースト+フラッシュブーストのロングアピールはこんな場面で有効です

その後、2杯追加して終了としました

小型のエギでは釣れなくなってくる時期ですし、ヤエンの方は10月くらいから開始される方が多いので、この時期の越前海岸での3.5号にはアドバンテージがあります

宜しければお試し下さい!!

9月18日

カマスの様子を見に行きましたが、1匹だけでした

やはり足が速いですねww

夜はエギングへ行って来ました

昨日同様に大型を狙いましたが、17cmが最大でした

SNSでも散見されるように、回遊があった際にまとまって釣れる事が多い印象です

居付きのイカはほぼ抜かれている感じです

昨日は潮が止まったタイミングでアタリが出始めました

現在、計48杯

9月25日

少し波が落ち着いてきたので久しぶりに行って見ました

大型イベントの日がタフコンディションだったようなので期待しておりましたww

雰囲気も悪くはないのですが、1杯でした

3.5号縛りでやっていて、グングン持ってくけど乗らないアタリが多数

これも毎年ある越前海岸恒例のサイズダウンです

9月も下旬に差し掛かって来ると、「今年はこのエギが強い」というような会話が増えます

Instagramや友人と話をしていても、なんだかんだでエギ王Kの軍艦グリーンですね!!

9月26日

週末は波が上がる予報だったので連勤して来ました

釣行時間2時間の内半分は爆風です

他の記事でもご紹介している山からの吹き下ろしの風でした

この風を受けると、中盤戦を感じます

爆風の中、良いサイズが掛かりますが、ジェット噴射でゲソになりましたww

掛けてからしばらく動かなかったのと、ゲソのサイズから、余裕で20upだっただけに残念です

風が止んで釣れましたが、単発でした

今季50杯目は来たよオリーブにて

9月30日

いよいよ9月もラストです

海水温はまだ高いですが、青物情報があり行って見ました

早々にサバが釣れます

回りではカマスが釣れていたり、生命感に満ちています

しばらくすると、サゴシが釣れました

その後、ブリ族を掛けますが、テトラに入られてしまい上げられませんでした

しばらくやってエソだけだったので、終了して夜中エギングへ

こちらも開始すぐに18cmくらいのが釣れましたが、後が続きません

越前海岸のアオリイカ、数を伸ばすのが難しくなって来ました…

ただサイズは出ているようなので、キロアップ目指してまた通ってみたいと思います

そろそろ25cmくらいのアジの回遊もマズメでありそうですね!!

楽しみな秋のシーズンになって来ました!!

10月1日

しばらく波が上がる予報だったので、青物とアオリイカへ

青物は良い日にあたり、そこら中でナブラが発生していました

出ている魚が小さく見えたので、ジグサビキを使用しました

人生初のジグサビキです

釣り方はアジングに近い感じで、縦の動きに反応が多くありました

ナブラの正体は美味しそうなサバでした

たまにサゴシが混じる感じです

追加でサゴシ2、サバ1を追加して帰ろうとしていると、足元で何かキラキラしています

ジグサビキを真下に垂らすと、カマスが入れ食いになりましたww

20分で30匹程釣れました

今後ジグサビキをケースに潜ませておこうと思います

サビキ部の針がどんどん減っていくので、スペアの針はゆとりを持って用意した方が良さそうです

本日の夜のエギングもかなり苦戦しました

同調15,6cmくらいのが2杯です

雰囲気は良いのですが、中々良い日にアタリません

10月6日

徐々に波が落ちる予報だったので、夜中にアオリイカとアジ調査へ

相変わらずアオリイカは渋い感じです

エギを見せて、見せて、ようやく取れる感じです

サイズは同長18cmくらいと良いのですが、中々後が続きません

マズメのアジは三国方面へ行きましたが、豆が少し大きくなっているような感じでした

南蛮漬け分を釣って撤収です

夜もまた越前海岸に戻りましたww

釣れないとの情報が多いので、人も少なく入りたいポイントへ入れました

新色が発売となったエギ王liveを投げていると、気持ちよく持って行ってくれました

軍艦グリーンなんで釣れますよねww

その後足元でナイスサイズが!!

後日の釣具店の漏斗側実測で19.7cmでした、数は釣れませんが、良いサイズが出るようになっていますよ

10月10日

少しだけ青物の様子を見てきました

まだ波とうねりがあったので、サーフに入り1本釣って帰りました

ナブラなどはありませんが、ベイトの気配があったので、波が落ちれば良さそうですね

ナイトはエギングへ

到着するとベイトが結構入っているようです

開始早々ヒットしました

締めているとベイトが出て来ました

珍しいベイトですね、ナミノハナ?

これは期待出来ると思い、横のジャークで狙っていきます

3.5号のダートマックスのカラーローテーションで連発出来ました

最大サイズは19.4cm(翌日、釣具店にて漏斗側で実測)でした

やはり、紫が大型には有効です

最終的には11杯と久しぶりに釣れたなぁ、という結果になりました

ベイトに付いているイカなので、明日には居なくなるんでしょうねww

現在、計67杯

10月12日

夕マズメ狙いで行って見ました

あまり釣れていないアオリイカですが、ポイントにはしっかり人がいます

湾になっているポイントで優しいアングラーの方とお話させて頂き時合を待ちます

ちょうど暗くなったくらいで、目ぼしいポイントが空いたので移動しますが、無の時間が続きます

長居するつもりもなかったので、最後に底をネチネチしていると、そこそこサイズが!!

翌日、釣具店にて漏斗側で実測して19.2cmでした

店内を回っていると、話題のアモラスジョイントが!!

とりあえず、安定のカラーだけ買ってみました

自宅に帰り、ネットで調べると普通に買える状況見たいですね

そろそろ納得の20upが欲しい所です

10月13日

昨日は短時間釣行だったので、早朝青物へ!!

凄い人ですww

早々にサゴシを掛けますが、手前で外れてしまいます

ライズが始まり、回りの釣り人の活性が上がりますが、ムロアジです

ジグサビキにも反応しないので、諦めかけていると竿が折れました

なんというか何もしていないのに普通に折れましたww

これまでありがとうございました!!

10月16日

青物を少し見に行きましたが、雰囲気が無かったので早々に切り上げました

夜はギリギリ竿が出せるくらいの波予報だったので、とりあえず行ってみます

風、うねりとあまり良い状況ではありません

こんな状況の時は沖に出れないイカが目の前にいるので、目の前をチョンチョンしていきます

少しして1杯釣れたタイミングで風が落ちてきました

更に1杯追加しましたが、サイズはイマイチです

そこから強い潮目が出たので、潮目を打っていると19cmが!!

そこから何もなく早々に撤収です

現在、計71杯

10月18日

波が落ちるのが本日だけの予報なので、アジからの青物へ行って来ました

ムーンプリズムパワーが影響しているのか?この上なく釣れませんでした

夜にエギングにも行きましたが人が多く、入れる所が無く撤収ですww

10月19日

昨日の不完全燃焼がありましたので、仮眠をして河口に青物を狙いに行きます

風、雨共に強まる予報なので、マズメを打って帰宅予定です

マズメでサゴシが釣れましたが、全体的にパッとしない感じでした

しばらく時化そうなのでお休みですね

黄色いお店で安いジグを買ってやっていたのですが、話題のものは絡みにくかったり、操作性が良かったりと使い勝手が良いですね

10月22日

早起きして青物に行きましたが、撃沈でしたww

夜は爆風予報の中、エギングへ

時折立っていられないくらいの風が吹きます

5投に1回くらいしかまともに引いてこれませんが、1杯釣れました

サイズは胴長18cmとまた20cmに届きませんでした

この数センチが遠いですねww

10月26日

まだまだ釣れる感じはありますが、おそらくsashimiの本年度のラストエギングです

悔いのないようにケースにはあるけれど、まだ釣れていないエギでやっていきます

先ずはアモラスで!!普通に使って普通に釣れましたww

続いてはジェットブーストのパープルケイムラ

モテモテピンクは釣れていたのですが、こちらでも最後に釣れました

そして最後の締めには今季最大25.8cm、870g(翌日釣具店)の大型が飛び出しました!!

今季初ギャフです

やはり大型は足がキモいですねww

合計5杯と楽しめました

本日は楽しめた方も多かったのではないでしょうか?

おそらくこちらでアオリイカの釣果報告がラストになるかと思います

記事を見て下さった方々、ありがとうございました!!

残りの秋シーズンは青物、アジ、シーバスなどをメインにやって行きたいと思います、宜しければ引き続き宜しくお願い致します

アオリイカは、計77杯にて終了致します

10月31日

エギングも終了したので、本日は青物へ

朝マズメに入り、しっかりやります

久しぶりの早朝はかなり寒く感じました、もう秋が進んでいますね

空が明るくなり始めたタイミングで釣れました!!

同行者も同じタイミングで釣り上げます

その後サゴシカッターや乗らないアタリがポツポツありましたが、2本で終了です

ポイントを変えてアジング調査前に少しジグを投げて見ました

今回も2本とエソが釣れてくれました

だいぶ風があったのですが、それが良かったのかもしれませんね

アジングは撃沈でしたww

11月10日

しばらく日が空きましたが、青物の様子を見に自宅近くのサーフへ

休日と波が落ちる日が重なっていたので、早起きしました

空が明るくなって、日が登って…..

うん、全く何もありません

諦めかけたその時釣れたのはエソでしたww

11月14日

青物もダメ、アジもダメなのでシーバス調査へ

いつものポイントの地形がだいぶ変わっていたので、ランガンします

夕マズメのタイミングでアタリが出てきて、シンペンのU字でゆっくり誘うと出てくれました!!

65cmのナイスなシーバスです!!

捌いてからまた投げてみると、アタリがまだあります

またシンペンでゆっくり誘うと、ハネでしたww

ずっと当たってたのはこれかな?

久しぶりの魚に満足したので早々に撤収しました

11月15日

波が落ちる予報だったので、早朝青物へ

静か過ぎて釣りにくい海でした

少し粘って何とか2本でした

魚っ気はあるので、風が出たり、少し波が上がったタイミングで爆発しそうです

11月21日

朝波が落ちる予定だったので青物へ

明るくなってきたくらいで、沖の潮目で魚が出ているのを見つけますが届きませんww

近づいてもこないので諦めて帰ろうとすると波打ち際で何か出ているのを発見!!

狙い撃ちで掛けて見ると、良いサイズのサゴシでした

満足したので、欲を出さずに撤収ですww

コメント

タイトルとURLをコピーしました