【2022年9月までの北陸地方での釣果】大型連発のサーフエギングとは?

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
サーフエギング アオリイカ
sashimi
sashimi

この記事は、2022年のアオリイカ釣果(9月末まで)と、サーフエギングについての記事を、リライトしたものになります

店舗やSNSでもよく好調が発信されていた、2022年前半の北陸地方のエギングですが、後半戦は釣果が伸びなくなってきた方も多かったのではないでしょうか?

何を隠そう、sashimiもその内の一人です

1釣行で2〜3杯という日も、結構続いていました

仕事や時間の制約、エギンガー人口の増加により、中々良い条件で竿を出す事が出来ないですよね?

そんな状況から、昨年より、サーフでのエギングに力を入れるようになりました

この記事では、2022年9月までの釣果のまとめと、サーフエギングについて記載致します

この記事を読むことで、北陸地方の9月のアオリイカのサイズ感、サーフエギングのコツについて学ぶ事ができます

サーフは各地にたくさんありますが、福井方面でsashimiがよく行くサーフはこちら↓

松島水族館の方は岩場になるので、芝政ワールド方面に向かう事になります

広告

2022年:9月末までのアオリイカ釣果(毎年同じ位です)

数については合計100杯程となりました

サイズについては胴長20㎝アップ0杯、19㎝クラス2杯、18㎝クラス5杯になります

漏斗側で1日経ってから、釣具店での計測なので、+1㎝くらいが現地サイズかと思います

SNSで発信されている情報でも、このくらいのサイズ感が多いようですね

時折、20㎝アップも混じるようです、羨ましいですねww

サイズに関しては、磯場よりもサーフの方が良く、上記の内の5杯はサーフからの釣果になります

エギ王Kの安定したフォールは、サーフでも頼りになります

上記の釣果は、ムラムラチェリーでのものです

サーフエギングについて

では、サーフエギングについてご紹介していきます

サーフエギングとは、主に広い砂浜をフィールドに展開していく、エギングになります

磯場や漁港の釣りとは、少々勝手が違います

sashimi
sashimi

メリット、デメリットでまとめると、下記のようになります

  • メリット
  1. 砂地全てがポイントなので、先行者が居て入れないという事は無い
  2. 根掛かりが少ない ※タコが掛かる事でのロストくらいしかない
  3. 取り込みが容易 ※ずり上げて取り込む事が出来る
  • デメリット
  1. 磯場や漁港のように、イカが着いている場所を特定するのが難しい
  2. 手前の波に巻き込まれて、エギの羽が痛みやすい
sashimi
sashimi

サーフエギングでの釣り方を解説します

  • サーフエギングでの釣り方

大きく分けると、どんどんポイントを移動してイカを探しにいく方法と、1ヶ所に留まり、回遊を待つ方法があります

サーフエギングでは、1日1日、釣れる場所が変わる為、僕は移動しながら釣って行く方法を実践しています

投げられる範囲でブレイク(水深が突然深くなっている所)があれば、その前後が良いポイントになります

キャストは正面へのキャスト、斜め右、左のキャストで、ブレイクに対して様々な角度でエギを通す事を意識するのがポイントです

サーフへのアクセスは、波が高い日は出来ません!!

サーフに入る日は、特にエギの動きに集中し、下記のようなポイントがないか?を探す事で、釣果を伸ばす事が出来ます

  • 離岸流(沖に向かって出来る流れ)
  • 流れが変化している所(そこだけ流れが変わっている)
  • 潮が重い所(シャクった感覚が違う)

このようなポイントでは、イカがヒットしやすいので、特に重点的に狙ってみましょう!!

またサーフでは、ダダ巻きでもヒットする事が多く、シャクらずに狙われている方も多くいらっしゃいます

sashimiはゆったりと、着水点からなるべく離さないように、底を意識してシャクるようにしております

  • サーフエギングで大型を狙うコツ

場所にもよりますが、サーフに関しては、遠投が大型に近づく一番の条件だと考えています

釣れた!!というポイントの更に奥に、大型のいる場合が多いです

経験上、遠投する事で、明らかにアベレージサイズが、周りとは違う事が多くありました

ロッドは、9ftくらいのものが良いかと思います

sashimiも今年、サーフ用に1本購入しました

飛距離を稼ぐ為に、ウエイトのあるディープタイプのエギを選択するのもよいかと思います

2023年には、シャロータイプのエギをより遠くに飛ばすことの出来る、ジェットブーストを搭載したモデルも発売されました

追加で3号もラインナップされたので、シーズン前半にも嬉しいですね

最後に

10月に入ると、北陸地方でのエギングは、大型狙いのシーズンに突入します

釣れる数が減ってくると、エギンガーの姿は落ち着いて来ますが、反対にヤエンの方が多く竿を出すようになります

中々思い通りのポイントに入れず、悶々した際には、広大なサーフで竿を出して見ては如何でしょうか?

意外にも穴場が多く、良い思いが出来るかもしれませんよ!!

また、これまでに越前海岸のエギングにまつわる記事を多く書いて来ました

その記事の要点をまとめたものを制作しましたので、宜しければご覧下さい!!

記事はこちらよりご覧頂けます

当ブログが、皆様の快適な釣行の一助となれば幸いです

2024/7/1 リライト

コメント

タイトルとURLをコピーしました