ゴローのオーダーメイド登山靴:愛着と冒険を育む頼れる相棒 

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
ゴロー 登山

北陸地方では、白山が雪化粧に包まれ、冬の趣を十分に楽しむことができる季節となりました

僕の記事は主に魚釣りに関するものが多いですが、低山から日帰りで楽しむことができる山、例えば前回紹介した鞍掛山(標高477.7m)から白山(標高2702.14m)までの山にはよく足を伸ばします

特に標高1000m前後での冬の登山が普段とは異なる魅力を持っており、その気持ちの良さに魅了され、冬季には頻繁に出かけております

前述した鞍掛山(石川県)の登山記事はこちらからご覧いただけます(随時更新中)

登山ではいろいろな道具が必要になります

道具には寿命があり、次々に購入していくとキリがありません(僕の釣竿もその一例ですww)

そこで、長期間にわたって使用できる登山靴を探し求めていました

修理しながら長く使えるもので、欲をいえば使用するごとにカッコよくなっていくようなアイテムがないかと考えていました

そんな中で登山家の植村直己さんや三浦雄一郎さんが愛用したというゴローというブランドを見つけました

公式サイトを見つけることはすぐにできましたが、ここで問題が…

通販も可能とのことでしたが、現地で足のサイズを測ってオーダーすることもできるという情報がありました

高価な買い物なので、ぜひオーダーしてみたいと思いながら、時は過ぎていきました

そして、3年前、ついにオーダーのチャンスが訪れました…

ゴローの公式サイトはこちらから

アクセスは下記より

広告

オーダーメイドの登山靴選び:足元から育む愛着と選択の難しさ

仲間と企画していたイベントで東京に行くことになりました!!

日程を調整し、いよいよオリジナルの登山靴を作るための時がやってきました

店員さんにオーダーしたい旨を伝え、2階に案内され、そこでしっかりと計測をしてもらいました

その結果が以下です↓↓

物凄く丁寧に計測してもらえましたww

想像以上の測定項目に驚きました

次に、モデルの選択に移りますが、少し問題が発生しました

僕はブーティエム(モデル名)を考えていたのですが、足の甲の形からブーティエルの方がおすすめと言われました

標準モデルも試着しましたが、確かにブーティエルの方が履きやすいと感じました

ここで、「快適さを優先するか?」「こだわりを優先するか?」という問題に直面しましたww

悩んだ末、これからずっと共にする相棒はカッコよい方がいいと考え、ブーティエムを選びました

当時、僕はダナーライトを履いて店舗を訪れましたが、それを見た店員さんが「将来的にゴアテックスのタグをどこに入れたいか考えているのですが、どこが良いと思いますか?」と質問してきました…

僕の革靴好きな側面を引き出され、熱弁でお答えさせて頂きました

最後に店員さんが足の甲の部分が痛くならないように加工してくれると言っていただき、ブーティエムのオーダーが無事に完了しました

愛着が深まる一足の登山靴:カスタマイズから冒険への足跡

そして、数ヶ月の間を待ち、ついに届きました!!

そしてまさかの、あの時指摘した場所にタグがついていましたww(偶然だとは思いますが)

こうしたエピソードがあると、一気に愛着がわきます

※もし誤解でも教えて頂かなくて大丈夫ですww

届いたばかりの靴にすぐにワックスを塗っていくのですが、純正ワックスは革を柔らかくするものではないため、注意が必要です

ワックスは主に撥水性を向上させるためのものであり、靴をフィットさせるには履き込むことが一番です

また、革はかなり硬いため、最初から北アルプスのような本格的な山岳を目指すのは避けるべきです

「待ちに待ったゴローが届いた!!北アルプスへGO」はダメですww

先ずは低山で足慣らしをすることをおすすめします!!

僕は店舗の推奨するインソールも購入しました!!

ネットでも購入可能です!!

最初は甲の部分が少し痛かったですが、届いてから3年が経ち…

現在では痛みもなく、完璧に僕の足にフィットしています

冬山に備えて、先日はメンテナンスを行いました↓↓

汚れ落としにはコロンブスさんのクリーナーを使用しております!!

僕は冬山登山には主ににゲイターのみを装着して登っています ※低山ばかりなので

アイゼンは必要性を感じたら装着します ※安心感を得るためには装着した方が良いでしょう

もちろん、いずれもゴローに装着可能です

この一足の靴だけで、春夏秋冬を問わず、あらゆる山に出かけています

価格は少々高いですが、非常に満足のいく買い物でした!!

最近はどの色の靴紐が良いか、検討するのが楽しみです

純正の黒い靴紐↓↓

赤い靴紐↓↓

鞍掛山

シックなダーク色の靴紐↓↓

斬新なデザインの靴紐も良い雰囲気です↓↓

今回は僕の登山靴、ゴローのご紹介でした!!

今後も長い間お付き合いをすることになりそうです!!

最後に

このように、オーダーメイドの登山靴を手に入れるまでのストーリーや、その靴との愛着の深まり、靴の手入れなどについて紹介しました

これからも登山を楽しみながら、大切な相棒であるゴローの登山靴と共に素晴らしい山の景色を堪能していくことでしょう

靴の選び方や手入れ方法、そして靴紐の楽しみ方など、さまざまな要素が全て楽しいのが登山です

新たな冒険と感動を求めて、これからも山々へと足を運ぶことでしょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました